
皆さん。元気ですか?
あっという間にもう4月も終わりそうです。
今回は著者(キャベツ)が登山仲間と桜を見にハイキングをしたのでその内容を記事にしています。
ハイキング実行日:2021年4月10日(土)
車を使い「苗木城跡」まで向かう(〒508-0101 岐阜県中津川市苗木)
苗木城とは?
まず最初に苗木城がどんなものか簡単に説明しておきたいと思います。
まぁ、予備知識があった方がより楽しめると思いますので笑
とは言いつつも、お城は詳しくないので、ウィキペディアの記事を貼っておきたいと思います。

「どうですかね?」
「ざっくりとした記事しか載せていないので伝わりましたかね?笑」
ちなみに、僕は歴史が得意では無いので、よく分かりませんでしが、
とりあえず、「続日本100名城に指定された所」しか分かりませんでした。笑
タイムスケジュール

11:00 苗木城跡駐車場スタート
11:40 頂上?苗木城に到着
11:50 お昼(頂上で)
13:00 下山開始
13:40 苗木城跡駐車場到着





どうですか?
結構、すぐ行けるんですよね!
実は、この前の週に雨が降っていたので、桜も一部しか残っていませんでした、、、

だけど、桜が残っている所はこんな感じ!
こうやってみると、

「こんなお手軽に桜を見ながらハイキングって最高だな」
って思いました。
もし、登山は苦手、興味ありません!って方も、これならお手軽にアクセス出来ますし軽い運動や、ピクニック感覚で出来ますので、ぜひ参考にして欲しいです。
あ、ただ、ガチで登山や運動している方にとってはあまりに簡単に到着してしまうので物足りないかもしれません、、、笑
コロナが流行って、中々出かけれずいきなりハードな登山はしんどいと思いますが、こういうハイキングをリハビリがてら行くのは全然ありかな、って思います。
さあ、季節も暖かくなり、いよいよ僕も活発的に行動をしていきたいと考えています。
とりあえず、今年はまた日本100名山を登りたいと思っていますので、よろしくお願いします!
という事で、今回はここまで!終わり!
コメント